行田クリテリウム

ご無沙汰してます!

暫く更新していなくて、、、

 

すみません🙏😞

 

さて、2019年シーズンも無事先日、終えることができ、それと同時に来年に向けての準備期間に突入しました👍

 

2020年シーズンはU-23最後の年。

しっかりと良い成績を残せるように努力していきたいと思います💪

 

では、まず今回はこの間の日曜日に埼玉県で行われた学連のレースについてのレースレポートを載せたいと思います☺

 

シーズンオフ寸前だったので、調整だけはしましたが、優勝までは及ばず、、、

 

途中1人でレースの半分を逃げましたが、最後まで逃げ切る事はできず、、、


f:id:kento-nm19980428:20191127002407j:image

(逃げてる途中での一コマ)

こんな余裕があるなら最後まで逃げ切れよと終わってからですが反省しております笑笑

 

という事で詳しくはレースレポートで!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

レース名 行田クリテリウム class 1

11月25日

距離 30km (2km×15Laps)

結果 2位

天気 晴れ

気温 暖かい

空気圧 7.0bar

 

レース前の考察

コースの道幅が狭く、道が少し荒いため、いかに前で積極的に展開できるかによって人数を絞る事が可能だと考え、イメージとしてはいかに、他のチーム、他の選手に休む隙を与えないようにし、厳しい展開に持っていくかが重要になってくると判断しながらレースに臨んだ。


展開

スタートしてスタートアタックに気をつけながら、少しづつ前に上がっていく。数人が飛び出して行くも、本気で逃げ切るような雰囲気を感じ取ることが出来なかった為、まずは様子を見ることに。その後、山岸選手と日大選手が2人で飛び出して行く。集団は泳がそうとしているのが感じ取れたので、休ませまいと思い、後ろにつかれないように、飛び出し、2人に追いつく。速度差があったため追いつく手前から声をかけ、3人で逃げ切れるように試みたが、山岸選手がドロップし、その後ホームストレートで日大の選手もドロップして単独に。差は10秒程だった為、踏み過ぎないよう、ペースで走っていくことに。後ろは泳がし気味に感じたので、ペースをあげて来た時に、踏み返せるように貯金を作りながら走っていく。15秒差程まで広がり、約レースの半分を切る手前からペースアップしてきていたので踏み返して対応するも、結局吸収されてしまう。だが、この時点で追いついて来るために、後ろは脚を使って来ているはずなので、結果的にプラスに働いたと思いながら、次にもう一度脚を貯め直し、再度攻撃出来るように備えながら、レースを進めていく。その後はチームメイトが1人という事を認識して、走りながら今後の展開について、相談しようと思うが、相談する為に集団後方に下がるのは危険と判断した為、自力で対処していくことを判断する。その後、学連リーダーや日大の佐藤選手らが攻撃を仕掛けてきたが、無理をしない範囲でしっかりと対応し、ローテーションをに加わる。この時点で、幾度かペースアップされると毎回少人数先頭が割れ、回っているのは4~5人で花田選手が辛うじて着いているが非常に厳しそうな状態。ここでもう自力でもう一度展開し直し、勝利に持っていく様に考える事を選択し、幾度かローテーションを飛ばしながら考えることに。残り2周スプリントになるのであれば、2番手もしくは3番手で最終コーナーを曲がりきることが必要だと確認しつつ最終周のホームストレートで必ず、大学生の中でも強い選手達が仕掛けてくるはずだと意識しながら走る。残り1周に入る手前でやはり、佐藤選手とリーダージャージの選手が2人でもがいていく。ここは逃してはならないので、しっかりと対応し、後ろの状況を確認すると、自分の後ろは少し離れているので、このままハイペースで行くのであれば、3人の勝負だが、後ろが追いつく可能性もあるのでそこは後者の事も考えながら、走る。残り1kmで3人とも牽制し、後ろが追いつく、日体大の選手がその脇を抜けて行ったので、反応し最終コーナーを2番手で抜けていく。後ろにはスプリントに強い選手が控えているのが確認できたので、できるだけ待って、ギリギリで勝負に行けば可能性があると咄嗟に判断したので、少し待ちつつも横から来た選手に反応できるように横に車身を切り、2テンポ待ってスプリントを開始するもやはり後ろからすごい勢いで捲られ、更にもう1人に1度抜かれるが、最後にハンドルを投げ、何とか2位でゴール。


感想

動きに関して言えば、アタックしたタイミングは決して早いとか悪かったとかは無かった。全て、他の選手の裏を欠くためにあえてどんどん仕掛けて行く事が出来たのは良かった。そして吸収されてからもしっかりと切り替えて対応し、攻撃する事ができたのは良い経験となった。だが、やはりコンディション自体が良ければ、そのまま1人でも逃げ切る事も大いに考えれたし、追いつかれてからもまた違ったアプローチが出来たと思う。そこはこの冬にもう一度作り直し、来年のシーズンで活かせるように、していきたいと思う。

ひとまずは、無事2019シーズンを終える事ができたので良かった。

 


自分の動きで修正できた(かもしれない)点

最終周に3人で少し飛び出した時に、牽制が入ったタイミングでラインを変えてアタックしていれば単独で逃げきれた可能性があったかもしれなかった点。
あえてどんどん単独になった時に先に引き離しにかかり、完璧に諦めさすまでタイム差を開くべきだったかとしれない点。
レース前に自分orチームメイト等が単独で飛び出した時に少人数や単独でのブリッジを潰しにかけるかどうかの基準をしっかりと説明しておくべきだった点。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本当にIRCさん達がいらっしゃって下さったのにその前で勝てなかったのは本当に申し訳ない、、、

 

そんな中、色んな方たちに「良いレースを見せて貰った。」「楽しいレースだった。」と言って頂きました!

 

何より、走っている本人が楽しまさせてもらいました笑笑

 

また、今回のレースで久しぶりに再会する選手もいたり、レース以外でも楽しかったです!!!

 

また定期的に更新していけるようにしたいと思っているので、次の更新をお楽しみに😏

 

それでは✋

 


f:id:kento-nm19980428:20191127084959j:image

優勝した安彦選手と。実は彼サイクリングアカデミーの時に一緒になっていたんです笑笑久しぶりの再開で嬉しかったです笑

 

Take me out

прывітанне там!!!!

皆さん、どうも!

 

さて今回は、今日行なわれました、Grand prix Minskの事とレースレポートを書きたいと思います!


f:id:kento-nm19980428:20190513035011j:image

昨日とは変わり、今日はなんと、、、

 

 

 

 

 

 

快晴でした!


f:id:kento-nm19980428:20190513034558j:image

そして何よりも暑い🔥

昨日の天気は何だったんでしょうか笑笑

 

さて、自走でレース会場に向かいます!


f:id:kento-nm19980428:20190513034908j:image

そして着いたら、出走サインへ
f:id:kento-nm19980428:20190513034931j:image

さて、サインを終えて、準備を少しして、スタートに向かいます。

 

もう今日のコースは色々とヤバかった笑笑


f:id:kento-nm19980428:20190513035411j:image

コーナーの連続だし、

更には、登りの石畳あるし、、

かなり苦戦しましたが、何とか19位で、終えることが出来ました!
f:id:kento-nm19980428:20190513035527j:image

ほんとレース後にはもうこんな感じですよ笑
f:id:kento-nm19980428:20190513035625j:image

 

さて、ここからは、レースレポートのお時間となります笑

 

では行ってみよう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Grand prix Minsk(1.2)

天気 快晴

気温 暑い

風は普通

距離 150km (15km×10Laps)

結果 19位

展開 

事前にコースプロフィールをみた限
り、前にいる事がかなり重要なコー
スと認識してスタートした。最初の
1時間は昨日の疲労等で身体が上手
く動かないだろうと解釈したので、
しっかりと耐えながら、集団内で待
機してから動く様に心掛けて走った

後ろの方でスタートしたが、一周で
何とか30番手以内まで上がる。だが
、30番手以内ですら、かなりきつい
のでもう少し前まで上がることに。
やはり、昨日の疲労もあってか、身
体が重い。しかし、この重さは1時
間すれば無くなると判断したので、
1時間は耐えながら集団内で待機す
る。走りながら、今日も集団スプリ
ントかなと思いながら走る。しばら
く休みながら走ること残り4周、2人
が飛び出していく。多分捕まるだろうと思ったので、そ
のまま見送る事に。最終的にこの逃
げから1人が逃げ切る事となってし
まった。1分のタイム差をキープし
て集団は周回をこなして行く。残り
3周で1度千切れそうな位キツくなる
が、なんとか耐え切り50秒の差のま
ま最終周に。最終周、10人以上が飛
び出して行くのが分かったのですか
さず飛び乗る。が、しかしその追走
は捕まってしまう。そのまま20番手
以内を保ったまま、残り3kmの登り
の石畳へ。気合いでこなし、全力で
位置どりをして行く。残り1km 良い
感じで最終コーナーをこなして行く
。残り500m 集団内で埋もれてしま
う。最後はサイドから強引にもがい
ていったが、19位という結果となっ
た。

 

良かった点
・諦めなかった点
・何よりもチャレンジできた事

感想 結果的には残念な結果となった
が、本当にこの2日間で良い勉強、
良い経験になった。まだこれから大
事なレースが続くので、これからも
しっかりとコンディションを整えて
、走っていきたいと思う。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上がレースレポートでした!

 

本当にこの機会を与えて下さったEquipe CMI、橋川監督に感謝です!!!!

 

Thanks for Equipe CMI!!!
f:id:kento-nm19980428:20190513042548j:image
さて、明日はベルギーに戻りますよー!!!!

 

帰国まで約1週間。残り上半期しっかりと頑張ります!!!!

 

それでは皆さん、次の投稿で会いましょう!

したっけー!!!!
f:id:kento-nm19980428:20190513042808j:image

Amazing sky

прывітанне там!!!!

皆さん、どうも!

今日でベラルーシでのレースを全日程終えました!

 

ということで、今日は11日のレースを振り返っていこうと思います!

11日のレースは何よりもレース展開がキツかったよりも、天候がコロコロと変わりすぎて天候に対応するのに大変でした笑笑

雨が降ったと思えば、

f:id:kento-nm19980428:20190513004417j:image

晴れるし、


f:id:kento-nm19980428:20190513004820j:image

もうその連続で大変でした笑笑

終わったらこんな感じです笑笑


f:id:kento-nm19980428:20190513024043j:image

もうドロドロ笑笑

 

そして何と、、、自分でも驚いたのですが、6位に入りました!

f:id:kento-nm19980428:20190513024311j:image

 

 

 

 

 

というのは手違いで、、、

実際は、、、
f:id:kento-nm19980428:20190513024156j:image

15位でした笑笑

ゴールした時には15位くらいかなーと思ってたのですが、何故か6位というリザルトが出ていてビックリ、頭が真っ白になりました笑笑

その後訂正が出て予想通りの順位になってました笑

 

さて、ここからはレースレポートです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Minsk Cup (1.2)
天気 晴れと雨の連続
気温 寒い
風は緩い
順位 15位
距離 175km(5周+20km)
展開 コースプロフィールを事前に見
た感想は真っ平ら。高低差が30m以
内に収まっている、中々の平坦コー
ス。そして、こちらに来て思ったの
が、道が広く綺麗。
という事を踏まえて、逃げは決まり
にくいと踏んでレースを走った。

走り出して思ったのは、ベルギーに
比べて、集団内の密度が浅く、そし
てキツくない。比較的余裕を持って
走ることが出来ていた。
最初の1時間は前の方で、様子を見
ることに。コーナーもあまりなく、
最近走ったレースには珍しく、後ろ
にいる方が楽なレースに。1時間を
過ぎた辺りで、アタック合戦に少し
は参加したが、決まりそうにないと
判断したので、後半の勝負でしっかりと
展開出来るように、脚を溜める事を
考えて少し下がって走る。豪雨が降
り、集団内で位置取りする方が危険
でキツかったので、後ろで少し車間
を開けて走る事に。
5周回の内、残り2周を切るまで後ろ
で待機して、2周を切った所で前に
上がっていく。脚がしっかりと溜ま
りきっているのが確認でき、安心そ
して、集中しながら前へ。残り1周
前には30番手以内に位置取る。残り
20km20番手以内をキープ。その後
も被されたりしたがしっかりと被せ
返して、20番手以内を確保する。残
り10km ここから、本格的に位置取
り合戦に。前は50秒で5人の逃げ何
事もなければ必ず捕まる秒数。焦る
ことなく、しっかりと単独で闘って
行く。残り5km 集団の中に押しやられてし
まい、少し焦るが、何とかサイドに
上がる。 残り2km 遂に逃げを集団
が捉える。そして残り1km 少し埋も
れてしまうが、諦めずに、隙間を探
す。残り500m コースサイドに押し
やられるが、気合いで押しやった選
手をぶち抜く。あとはひたすらもが
いてゴール。意外と伸びた。

 

良かった点
・1人で捌いた割には、意外と上
手くいった気がした点
・何より20位以内に入った点

 

感想 久しぶりに集団スプリントとい
う事を行なったが、意外にも上手く
いった。ただ、もっと上手くやれば
、入賞いや、優勝できていたかもし
れない、レースだったので悔しい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上がレースレポートでした!

レースの報告の時はこうして、ふざけずにしっかりとレポートを載せていく様にして行くので、宜しくお願いします!

 

ということで、今回のレースはとても収穫のあるレースになりました。

 

さて、次は今日、12日のレースレポートを次の投稿で書こうと思います!

 

それでは皆さん!

したっけー!!!!


f:id:kento-nm19980428:20190513033106j:image

Traffic bomb!!!

прывітанне там!!!!

皆さん、こんにちは!

 

今回は、ちゃんと本題に入りたいので前置き無しの駆け足で行きますよ笑笑

 

さて、今日は昨日ミンスクで合流したThomasと練習に行って来ました!
f:id:kento-nm19980428:20190511035024j:image

 

あっ、画像が違った笑笑

 

f:id:kento-nm19980428:20190511035924j:image

こっちでした笑笑

 

走り出して直ぐに思った事、、、

それは、、、

 

 

 

 

 

 

 

段差が多い、、


f:id:kento-nm19980428:20190511041044j:image

※写真はイメージです

 

そして更に、信号が多い。


f:id:kento-nm19980428:20190511041345j:image
そしてトドメは車が半端ない、、、


f:id:kento-nm19980428:20190511042416j:image

※写真はイメージです

 

もう練習に行くにはかなりの指南の技です、、、

 

しかも、車の少なそうな道を行けば結構な確率で道が行き止まりという悲劇、、

 

1時間半も乗るのが逆に難しかった、、、

 

でも結構綺麗な所でしたよ!


f:id:kento-nm19980428:20190511041805j:image

さて、明日から頑張りますかー笑

 

では皆さん、また次回の投稿で会いましょう笑

 

それでは、したっけー!!!!
f:id:kento-nm19980428:20190511041959j:image

Step up for next!!!

прывітанне там!!!

皆さん、こんにちは!!!!

最初の1行を読めた方は尊敬します!!!!

(グーグル先生を使ったので、書いている僕もちなみに読めません笑)

さて小ネタはここまでにしといて

僕が今どこにいるかと言うと、、、

読めた方なら分かるはず、、、

そう!!

 

 

 

 

 

 

ベラルーシです!!!
f:id:kento-nm19980428:20190511025355j:image

 

正直、当たり前ですが外国ってのは認識してますが、それ以外は特に事前知識の一切無い感じなので紹介は出来ませんが笑

 

あっ、そういえば、日本にいる友達が、美人が多いとか言ってた気がする様な気がします笑笑

 

話が逸れましたが、明日5月11日と12日の2日日間でミンスクという大きな街で、おこなわれるUCIレースに参加する為にベラルーシに来ました!!!!

 

今回は、Gaverzicht-Be Okayでもなく、Team EURASIA-IRC Tireでもなく、アメリカ籍のCMI Toursというチームに混ぜてもらって、走ります!!!!
f:id:kento-nm19980428:20190511032318j:image

 

 

皆、知らないスタッフ、知らない選手しか居ないので不安でしたが、とてもフレンドリーで優しく、本当に素晴らしい人達で、ストレス無く過ごしてます!

 

さて、レース前日の練習についての話をしようかと思ったのですが、、

 

 

 

 

 

 

 

既にかなり長くなったので練習での話は次の回で笑笑

 

直ぐにあげると思うので引き続き宜しくお願いします!!!!

 

それでは皆さん、したっけー笑

Hello world!!!

こんにちは!

Team EURASIA-IRC Tire 兼 Gaverzicht-Be Okay 所属で1998年4月28日生まれ、21歳の大町 健斗です!

 

これから、このブログを活用して主に欧州でのレースの報告を行って行こうと思っています。

 

何事においても長く続けていくのが苦手な性格ですが、しっかりと更新して行けるようにして行きたいと思います!

 

これからどうぞ宜しく御願いします!

 

大町 健斗


f:id:kento-nm19980428:20190511020455j:image